厳選ウイスキーとショコラの至高のマリアージュ——バレンタイン2025に楽しみたい逸品

  • URLをコピーしました!

ウイスキーとチョコレートの相性は、言うまでもなく抜群です。

スモーキーな香りや甘やかな樽香、奥深い味わいを持つウイスキーは、カカオの風味と調和し、互いの個性をより引き立てます。

バレンタインの時期には、世界の名だたる蒸溜所のウイスキーを使用した特別なショコラが登場。

ウイスキー愛好家へのギフトとしても最適な、今年注目のウイスキーショコラをご紹介します。

目次

【ショコラティエ パレドオール】スコットランドと日本の厳選ウイスキーを閉じ込めた珠玉のボンボン

ショコラティエ三枝俊介氏が手がける「ショコラティエ パレドオール」では、ウイスキーの個性を際立たせるチョコレートとの組み合わせを追求し続けています。

今年のバレンタインシーズンには、スコッチウイスキーとジャパニーズウイスキー、それぞれの魅力を最大限に活かした2つのコレクションが登場。

「スコッチウイスキーコレクション」(税込3,564円)

5種類のスコッチウイスキーを使用。

  • アイラ島の「ポートシャーロット10年」
  • ローランドの「リンドーズ シングルモルト MCDXCIV(1494)」
  • スペイサイドの「グレンフィディック 15年 ソレラリザーブ」
  • アイランズの「タリスカー 10年」
  • ハイランドの「ロイヤル・ブラックラ 12年」

カカオの豊かな香りとともに各地域のスコッチウイスキーの香り・個性が楽しめます。

「ジャパニーズウイスキーショコラ」(税込3,672円)

日本の気候と風土が育んだウイスキーを使用したも一品も登場。

  • 北海道の厚岸蒸溜所
  • 埼玉県の秩父蒸溜所
  • 広島県のサクラオブルワリーアンドディスティラリー
  • 鹿児島県のマルス津貫蒸溜所
  • 嘉之助蒸溜所

5つの蒸溜所から厳選されたウイスキーを使用しています。

販売は、**「アムール・デュ・ショコラ2025」や「サロン・デュ・ショコラ2025」**など、全国の主要百貨店のバレンタインイベントにて行われます。

【メゾンカカオ】日本を代表するシングルモルトウイスキーと生チョコレートの競演

アロマ生チョコレート専門店「メゾンカカオ」では、サントリーのシングルモルトウイスキーを贅沢に使用した生チョコレートを限定販売。

「LEGACY / ウイスキー山崎」(税込4,860円)

ナッツの香ばしさとスパイシーな余韻が特徴のビターチョコレートに、日本初のモルトウイスキー蒸溜所「山崎蒸溜所」のモルト原酒のみを使用した「サントリーシングルモルトウイスキー 山崎」を合わせた逸品です。

「ARTISAN / ウイスキー響」(税込4,860円)

カカオの渋みを感じるミルクチョコレートに、華やかで柔らかな香りを持つ「サントリーウイスキー響」を融合させています。

「NATURE / ウイスキー白州」(税込4,860円)

ホワイトチョコレートをベースに、「サントリーシングルモルトウイスキー 白州」のフレッシュな香りと爽やかな味わいを存分に楽しめる一品となっています。

いずれの商品もメゾンカカオの公式オンラインショップおよび直営店で販売され、数量限定のため早めの購入が推奨されます。

【ロイズ】名酒を使用したプラリネショコラとウイスキーのためのショコラ

ロイズからは、ウイスキーを含む名酒を使用した「プラリネショコラ[名酒セレクション]」(税込1,188円)が登場。

こちらは、コニャック「ヘネシーXO」、ラム酒「マイヤーズラム」、グラッパ「マローロ グラッパ・ディ・バローロ20年」、そしてスコットランド・アイラ島の「ポートシャーロット」を使用した4種類のショコラがセットになっています。

また、ウイスキーを飲む際のお供として楽しめる「ウイスキーの肴(あて)」(税込1,188円)もおすすめ。こちらは、

  • フルーティーなカカオ感が際立つ「カカオ62%」
  • ベリーとピスタチオのバランスが絶妙な「ラズベリーピスタチオ」
  • ほろ苦さが心地よい「カカオニブ」
  • ナッツと黒糖のコクを感じる「黒糖マカダミア」

の4種類のショコラが詰め合わされています。

これらの商品は、ロイズ公式オンラインショップおよび直営店にて購入可能です。

まとめ

バレンタイン2025では、ウイスキーの個性を存分に楽しめるショコラが数多く登場しています。

ウイスキーの豊かな風味とチョコレートの濃厚な味わいが織りなすマリアージュを堪能し、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Yasui Youheiのアバター Yasui Youhei ウイスキープロフェッショナルの資格を持つシェフ

私は、ウイスキープロフェッショナルの資格を持つシェフです。ウイスキーの魅力を一人でも多くの人に広めたいと思い、ブログを開設しました。|TWSC審査員|ウイスキー文化研究所認定ウイスキーコニサー|調理師|1児のパパ

コメント

コメントする

目次