ウイスキー愛好家にとって、シーバスリーガルの新たな挑戦は常に注目の的です。
今回、ペルノ・リカール・グローバル・トラベル・リテールとシーバス・ブラザーズが、ウルトラプレミアムな「アルティメット・カスク・コレクション」の最新作として、シーバスリーガル18年 ポイヤックカスクフィニッシュを発表しました。
この特別なウイスキーは、フランス・ボルドー地方の名高いワイン産地「ポイヤック」のワイン樽で熟成され、より深みのあるフルボディな味わいへと仕上げられています。
しかも、このエディションはトラベルリテール(免税店)限定。
特定の国際空港や免税店でしか手に入らないレアなボトルとなっています。
本記事では、新作「シーバスリーガル18年 ポイヤックカスクフィニッシュ」の魅力や、シーバスリーガルの熟成哲学について詳しく解説します。
シーバスリーガル18年 ポイヤックカスクフィニッシュのスペック

項目 | 詳細 |
---|---|
ブランド | シーバスリーガル(Chivas Regal) |
エディション | アルティメット・カスク・コレクション |
熟成年数 | 18年 |
カスクフィニッシュ | フランス・ポイヤック地区のワイン樽 |
アルコール度数 | 48% |
ボトルサイズ | 1リットル(免税店限定) |
デザイン | ゴールドとパープルを基調としたプレミアムパッケージ |
価格 | 市場価格:約150〜200米ドル(免税店) |
発売地域 | UAE、アジア、東南アジア、インド、イギリス、アメリカ大陸の一部 |
ポイヤックカスクフィニッシュとは?ワイン樽熟成の魅力
1. フランス・ポイヤック地区の名門ワイン樽を使用
「ポイヤック」とは、ボルドー地方のメドック地区にある名門ワイン産地のこと。
シャトー・ラフィット・ロートシルトやシャトー・ムートン・ロートシルトなど、世界的に有名なワインが生み出されるエリアです。
この地域のファーストフィル・ワインカスク(一度だけワインを熟成した樽)をウイスキーのフィニッシュに使用することで、赤ワイン由来の豊かな果実味やスパイス感を加えることができます。
2. シーバスリーガルのブレンディング技術と融合
シーバスリーガルは、スコットランド各地の厳選されたモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドし、長期熟成させることで、なめらかで洗練された味わいを生み出してきました。
ポイヤックカスクでの追加熟成によって、シーバスリーガル18年はさらにフルーティで複雑な風味を持つウイスキーへと進化しています。
テイスティングノート:18年の熟成が生む極上の味わい
香り(Aroma)
- ラズベリークーリとバニラの甘やかな香り
- カシスジャムやレモンカードのフルーティなアクセント
- シナモンやナツメグのスパイシーなニュアンス
味わい(Taste)
- ジューシーなポーチドペア(洋梨のコンポート)
- スパイスの効いたプラムのコクのある甘さ
- 赤ワイン樽由来のリッチなタンニンとシルキーな口当たり
フィニッシュ(Finish)
- 余韻は長く、奥行きのあるスパイスとフルーツの調和
- バニラとキャラメルのなめらかな甘さが持続
環境に配慮した新ボトルデザイン
シーバスリーガルは環境負荷の軽減にも力を入れており、今回のボトルデザインでは以下のような改良が行われました。
- ガラス重量を-25%削減 → ボトル製造時のCO2排出量を抑制
- 完全リサイクル可能な外装パッケージを採用
- ラグジュアリー感を損なわず、サステナブルなデザイン
紫とゴールドのエレガントなカラースキームはそのままに、より環境に優しいパッケージへと進化しています。
トラベルリテール限定!どこで購入できる?
「シーバスリーガル18年 ポイヤックカスクフィニッシュ」は、世界の主要な空港免税店限定で販売されています。
- UAE(ドバイ国際空港など)
- アジア(シンガポール、香港、日本の一部空港)
- 東南アジア(バンコク、クアラルンプール)
- インド(ムンバイ、デリー空港)
- イギリス(ヒースロー空港など)
- アメリカ大陸の一部空港
これまでのアルティメット・カスク・コレクションの**「18年 マルゴーカスクフィニッシュ」**は非常に人気が高く、即完売した店舗もあったため、今回のポイヤックカスクフィニッシュも早めの入手がおすすめです。
まとめ:シーバスリーガル18年ポイヤックカスクフィニッシュは「究極のブレンド」
このウイスキーの特徴まとめ
- 18年熟成+ポイヤックのワイン樽フィニッシュで生まれる深みのある味わい
- ラズベリー、カシス、バニラ、スパイスの絶妙なバランス
- 免税店限定の特別ボトル(1Lサイズ)
- 環境に配慮した新パッケージデザイン
シーバスリーガルの持つ伝統的なブレンディング技術と、フレンチワイン樽の贅沢な熟成が融合した、まさに究極の一杯。
旅行者限定販売のため、空港免税店を訪れる際には、ぜひチェックしてみてください!
コメント