ケンタッキー州の独立系蒸留所、New Riff(ニュー・リフ)は、これまでで最も長い熟成年数を誇るシングルモルト・ウイスキー「2025年版シングルモルト」を発表しました。
最大10年熟成の原酒を使用し、複雑な香味構成と奥行きを備えた逸品として注目を集めています。
熟成10年、革新的なモルトへの挑戦
New Riffは2014年の創業直後からモルトウイスキーの蒸留を開始し、伝統的な英国式大麦麦芽製法に加え、ケンタッキーのサワーマッシュ製法を取り入れた独自のスタイルを確立してきました。
今回リリースされる2025年版は、同社の年次リリース第3弾にあたり、最大10年の熟成を経たモルト原酒をブレンド。これまで以上に実験的かつ完成度の高い一本となっています。
再樽熟成を導入した6種樽フィニッシュ
本作は、3種類のマッシュビル(すべて100%モルト)を使用し、熟成年数は7〜10年。
その後、以下6種の異なる樽でフィニッシュが施されています。
- 新樽(チャー済)
- デチャー&トーストオーク樽
- デチャー&リチャー樽(再炭化)
- マデイラワイン樽
- オロロソシェリー樽
- 赤ワイン樽
さらに、熟成を終えた原酒を再び別の樽に移し替える「再樽熟成(re-barreling)」が今回初めて採用され、香味の重層感をより一層高めています。
使用モルトの特徴
- マリス・オッター(英国産高級モルト)
- スコティッシュ・ピーテッドバーレイ(スモーキーな個性)
- バーレイワイン風モルト(甘みと深みをもたらす)
マスターディスティラーのブライアン・スプランス氏は、「このブレンドの構成は非常に優れており、シングルモルトファンに新しい発見と楽しみを提供できる」と自信を語っています。
スペック
商品名 | New Riff 2025年 シングルモルト・ウイスキー |
---|---|
タイプ | シングルモルト・ウイスキー |
モルト構成 | 100%モルト(マリス・オッター、ピーテッド、バーレイワイン) |
熟成年数 | 7〜10年 |
フィニッシュ樽 | 新樽、トースト樽、再炭化樽、マデイラ、オロロソ、赤ワイン |
ボトリング度数 | 115.2プルーフ(約57.6%) |
フィルター処理 | ノンチルフィルター(非冷却濾過) |
容量 | 750ml |
希望小売価格 | 69.99ドル(元の金額:約10,800円) |
発売日 | 2025年5月2日(金) |
発売情報と購入方法
このボトルは蒸留所併設のショップにて先行販売されるほか、全米の一部小売店およびオンラインでも順次展開予定です。
パッケージにはロゴ入りの専用グラスが付属する特別仕様となっており、コレクターズアイテムとしての価値も高まっています。
New Riffについて
2014年創業のNew Riffは、ケンタッキー州北部に位置する新鋭の独立系蒸留所です。
バーボンやライウイスキーに加え、ジンやモルトなど多彩なスピリッツを製造。
「伝統への敬意」と「革新の精神」を併せ持ち、サワーマッシュ製法やボトルド・イン・ボンドなどクラシックな手法を現代的に再解釈しています。
観光施設も充実しており、限定ボトルやカスタマイズギフトが楽しめる「リフ・ショップ」、3階には試飲体験も可能なバー「The Aquifer Tasting Room」などが併設されています。
まとめ
今回の2025年版シングルモルトは、New Riffの実験精神と伝統的手法の融合によって生まれた、真に個性的なウイスキーです。
最大10年熟成の原酒、6種樽フィニッシュ、再樽熟成の採用といった革新的な試みによって、香味の奥行きと豊かさが際立っています。
新しいスタイルのアメリカンシングルモルトとして、ウイスキー愛好家から高く評価されることは間違いないでしょう。
- New Riffの2025年版シングルモルトが登場
- 熟成年数は最大10年、3種モルトと6種樽で構成
- 初の再樽熟成を採用し、香味に深みを付加
- 度数115.2プルーフ(57.6%)、ノンチルフィルター
- 価格は69.99ドル(元の金額:約10,800円)
- 2025年5月2日より蒸留所ショップおよびオンラインにて発売
コメント