スコッチウイスキー– tag –
-
「アードベッグ」ウイスキーの魅力を満喫できる特別イベントが京王プラザホテルで開催!
ウイスキーと料理のペアリングをこよなく愛する料理人として見逃せないイベント。 今回は、スコットランドが誇る伝統的なシングルモルトウイスキー「アードベッグ」のイベントをご紹介します。 アードベッグのファンならずとも、魅了されること間違いなし... -
ホリールード蒸溜所、革新的なシングルモルト「リラック#1」をリリース
ホーリールード蒸溜所は、エディンバラ発の新しいシングルモルトウイスキーシリーズ「リラック(Re-Rack)」の第一弾として、「リラック#1」をリリースしました。 このシリーズは「フレーバーを第一に考えたアプローチ」を追求する実験的なラインとしてデ... -
グレンアラヒーのピートタイプ「ミークルトール」から2024年エディションがリリース
グレンアラヒー蒸留所のピーデッドタイプシリーズである「ミークルトール」。 毎年恒例である限定リリースが発表されました。 ミークルトール ターボ2024エディション (引用:https://meikletoir.com/whisky/the-turbo/) 独立系スコッチ・ウイスキー・... -
グレンモーレンジィ オリジナルが「10年」から「12年」に進化?
「完璧すぎるウイスキー」として人気の高いグレンモーレンジィ。 そのフラグシップボトルである「オリジナル」が今後2年間熟成年数が増え、進化するかもしれません。 すでに蒸留所のビジターセンターや英国の公式ウェブサイトでは変更がされており、イギリ... -
グレンモーレンジィ18年が新しい名前にリニューアル!!
(引用:https://www.glenmorangie.com/pages/the-infinita-18-years-old) 人気を博すシングルモルトウイスキー「グレンモーレンジィ」。 その18年物が、「グレンモーレンジィ ザ・インフィニータ18年」として新たなデザインで再発売されることとなりまし... -
2024 ニューヨーク・インターナショナル・スピリッツ・コンペティション 受賞ボトル
2024年ニューヨークで開かれたニューヨーク・インターナショナル・スピリッツ・コンペティション。 その結果が発表されたので、ダブルゴールドを得た銘柄から日本でも購入できるおすすめのボトルを紹介させていただきます。 2024 ニューヨーク・インター... -
グレングラントのマスターディスティラー”デニス・マルコム”氏が引退を表明
2024年6月末をもってグレングラントのマスターディスティラーであるデニス・マルコムOBEが引退。 7月1日付でグレングラントのベテラン蒸留所長グレイグ・ステーブルズ氏による新体制がスタートすることが決まりました。 業界63年のキャリアを持つマスター... -
ローズバンク レガシーシリーズの完結編 32年が発売
2017年にイアンマクロード社によって復活を果たした”ローランドモルトの王”ローズバンク蒸留所。 蒸留所が閉鎖された1993年以前のモルト原酒から作られた「レガシーシリーズ」の最終章となる一本がリリースされました。 ローズバンク32年 レガシーシリー... -
アービッキー蒸留所、初のアーティストとコラボした限定ボトルをリリース
アービッキー蒸留所は、初のアーティストとのコラボした限定ボトルのリリースを発表しました。 アービッキー・ハイランド・ライ・アーティスト・リミテッドエディションNo.1 アービッキー蒸留所から今回リリースされる「アーティスト・リミテッドエディシ... -
ブルックラディ 復興後ついに「18年」と「30年」をリリース
”アイラ島の革命児”ブルックラディ蒸留所が2024年4月15日に2種類の新作ウイスキーを発表しました。 ブルックラディの新作 ブルックラディ 18年 ブルックラディ 30年 蒸留所復興後のストックのみを使用した「18年」と復活のストーリーを物語る「30年」が...